MENU

チケジャム手数料高い?売り手と買い手の負担手数料を計算!

チケジャム手数料高い?売り手と買い手の負担手数料を計算!

今回は「チケジャム手数料高い?売り手と買い手の負担手数料を計算!」というお題でご紹介していきます。

新型コロナウイルスで軒並みライブが開催中止されオンラインのみで配信されるなど厳しい時期がありましたよね。

コロナが第5類に移行してからは人の流れも取り戻すかのように盛んになりライブの開催も増えました。

そこで問題なのが『コロナ禍で落ち着いていた分、ライブのチケット応募が殺到しチケットが取れない・・・』

そんな事態が発生しています。

行きたいライブに行けないって生活のモチベーションが下がりますよね。

重複当選してしまった方、チケットが欲しい方を結ぶチケット売買アプリチケジャムをご存知でしょうか?

でも実際チケジャムってそれなりに手数料高いのでは?と心配ですよね。

この記事ではこんなことが分かります♪

  • チケジャムは売買手数料が高いのか
  • チケット流通センターとの比較
  • 売り手と買い手の負担手数料を計算
  • 利用者の声 
  • おすすめの取引タイミング

\無料ダウンロードで安心取引/

目次

チケジャム手数料高いのは本当?

売り手側がやや安く買い手側が多少高い(基本的に同水準)

チケジャムはチケット仲介サイトであるので手数料がすごく高くつくイメージがありますよね。

私もはじめはそう思っていました。

どうしても転売ヤーから買うイメージがついてしまっていて怖くて手を出せずにいたんですよね。

でも実際はそんなことなく転売対策もしっかりと行っていて高額な手数料もかかりません。

近年、SNSでチケットの空売りをされて詐欺にあっている報告も多く見受けられます。

その背景があってか手数料=安心に取引できるためのお金と思えばそこまで気にならなくなりました。

手数料は売り手側か買い手側どちらの立場で利用するかで多少変わってきます。

ここではチケット仲介サイトとして有名な”チケット流通センター”と手数料の比較をしていきますね♪

チケジャムとチケ流の違いを比較

スクロールできます
チケジャム売り手買い手
登録手数料・更新費無料
出品手数料/取引手数料無料5.5%(税込)
販売手数料/
決済システム手数料
5.5%(税込)3.96%(税込)
売上振込手数料/
送料
通常出金
※1回380円(税込)
全商品無料
キャンセル料20%(税込)キャンセル不可
チケジャム負担手数料一覧
注意点

売り手側”売上振込手数料”は通常出金の他、エクスプレス出金、Amazonギフト券あり

 エクスプレス出金(土日祝を除く1営業日以内で振込可能)
  1回380円+引出し申請額の2%(税込)

 Amazonギフト券(5営業日以内に通知)
  売上金の引出しにAmazonギフト券が選択可能。手数料は無料

キャンセル料

 買い手側はキャンセル不可
  ※一度買取り売り手側に回り譲渡先を探すor知り合いに譲る等対策が必要

 売り手側はキャンセル可能だが20%の手数料が引かれる(10,000円以下の場合は一律2,000円)
  条件として取引成立後に売り手都合でキャンセルをした場合に限る

スクロールできます
チケット流通センター売り手買い手
登録手数料・更新費無料
出品手数料無料
取引事務手数料取引金額に応じて負担
販売手数料取引金額に応じて負担
送料あんしん配送サービス利用料
※取引金額により変動
キャンセル料金額に応じて発生※入金前までは可能
チケット流通センター負担手数料一覧
注意点

買い手:取引事務手数料

500円~3,000円     297円(税込)
3,001円~10,000円    440円(税込)
10,001円~30,000円   770円(税込)
30,001円以上     チケット代の3.30%(税込)

売り手:販売手数料

※取引が成立した場合に限り下記の仲介(販売)手数料がかかります。

■500円~3,000円      297円(税込)
■3,001円~8,000円の取引   836円(税込)
■代金が8,001円以上の取引  チケット代金の10.45%(税込)

キャンセル料

“在庫あり”連絡後、売り手側の都合でキャンセルした場合発生

■500円~3,000円      1,000円(税込)
■3,001円~8,000円の取引   1,500円(税込)
■代金が8,001円以上の取引  チケット代金の20%(税込)

負担手数料は両者の取り決めの元設定されている意外、特別大きな違いはありませんでした。

2つを比較してチケジャムは比較的安く、チケット流通センターは手数料が高い印象を持ちました。

ジャンルによって出回るチケットの枚数に違いがでてきそうなので両方チェックすることをおすすめします♪

利用者の声

ではここで実際にチケジャムを利用したことがある方を対象に声をまとめました。

口コミ

高評価

安心して取引できた(☆☆☆☆☆)

買い手として利用しました。
購入後に売り手の方にコンビニ発券番号を尋ねたところ、すぐに返信していただいたので安心して取引できた。
すごく丁寧な対応だったので気持ち良かったです。

あきらめていたチケットが見つかる(☆☆☆☆)

楽しみにしていた日時の公演がコロナの影響で急遽中止になってしまい、別の日程を検討したもののプレイガイドはすべて完売状態でした。それでも何とかチケットを手に入れたいとネットで検索していると、このアプリで希望するチケットを発見。法令順守がしっかりとうたわれていて、もしもの際のサポート体制も充実していることから利用することにしました。おかげで無事公演に参加することができ、本当に助かりました。数ある仲介アプリの中でも品ぞろえと安心感は秀でていて、困った時に役に立つ心強いサービスだと思います。

低評価

残念(☆☆)

劇団四季、美女と野獣 ディズニーランドチケット付きを購入しましたが、ランドのチケットは当日窓口で引き換え。本人確認ができなくアウト!!売り手の方とは連絡は取れたが、格安でお得に劇団四季を見れたのであれば、返金はできないと言われた。
他の日で、普通に出品されているしまた同じような事が起きる、
信用できないと思います。

返金なし(☆)

購入の際には、公演が中止の際には返金致しますと記載がありましたが、公演中止になり返金を求めた所、音沙汰なし。
売り手の質が悪すぎます。 
もう二度と利用しません。

利用者から賛否両論の評価で分かれていますね。

確かに誰でも簡単に無料で登録でき利用できる環境があるからこそこのようなことが起きてしまいますよね。

安心して取引をするためにも相手の評価を見たり取引がきちんとできる人なのか利用者側が注意する必要があります。

私もチケジャムを利用したことがありますが評価がない人からは買わない、質問した際の受け答えを見て安心して取引できるのか判断をしていました。

そのお陰あってかチケット取引でトラブルにあったことがありません♪

楽しい空間が悲しい出来事にならないよう気をつけたいですよね!

少し賭けではありませが公演日時が迫っているチケットは売り手側を値下げをする可能性があります。

定価以下で購入できるチャンスもあるのでこのタイミングがおすすめです♪

チケジャム手数料売り手と買い手の負担手数料を計算

自分が売りたいor買いたいチケットって一体いくら手数料を負担するんだろう・・・

気になりますよね!

先程”チケジャムとチケ流の違いを比較”にて手数料をご紹介しました。

ここでは金額の例を出し実際に計算していきます。ご参考になさってください。

売り手側の負担手数料

例)1枚2,500円の子供向けキャラクターショーのチケット(2枚出品したい場合)

5,000円(チケット代)✖️5.5%(販売手数料)=275円
5,000円➖275円=4,275円(成立額)

例)1枚9800円の2.5次元舞台チケット

9800円(チケット代)✖️5.5%(販売手数料)=539円
9,800円➖539円=9,261円(成立額)

2つの例を元に負担手数料を算出しました。

チケジャムは販売手数料が5.5%と統一されているので金額がいけばいくほど極端に高くなるということがないので安心ですね♪

実際定価より高く出品しているチケットを多く見たことはありませんか?

実際に定価で出品してしまうと手数料が引かれて手元に入るため手数料分をあらかじめ盛り込んで出品されていることがほとんどです。

定価の2倍は明らかに転売ですが多少であればそのような背景があるので仕方ないかなと思います。

因みにチケット流通センターではチケジャムの2倍近く手数料がかかりました。

買い手側の負担手数料

上記、買い手側のチケットを購入した例で計算しますね♪

例)1枚2500円の子供向けキャラクターショーのチケット(2枚購入した場合)

5,000円(チケット代)✖️5.5%(販売手数料)=275円
5,000円(チケット代)✖️3.96%(決済システム利用料)=198円
5,000円➕275円➕198円=5,473円(成立額)

例)1枚9800円の2.5次元舞台チケット

9800円(チケット代)✖️5.5%(販売手数料)=539円
9,800円(チケット代)✖️3.96%(決済システム利用料)=388円
9,800円➕539円➕388円=10,727円(成立額)

定価に多少手数料がつくイメージですね。

定価の倍以上支払うことはないので安心して購入できますよね♪

何事もなく取引を終えることが何よりですがもしチケットが手元に届かなかったらどうしよう・・・

そんな不安ありませんか?初めて利用するときは不安ですよね。

買い手側が更に安心して取引できるシステムあり

チケジャムでは”安心保証プレミアム”といって万が一何かあった際に補償がつくサービスがあります。

安心補償プレミアム

入場ができなかった場合、チケット内容が異なる場合
チケット代金(1枚あたり最大5万円)・取引手数料の合計額を返金

商品価格の5%~35%(税込)を公演と時期によって定めており実際の利用料金は決済時に表示

何かトラブルがあった際の救済措置があるのは安心ですよね。

保証料は発生しますが決済時に選択できるので少しでも心配だなと思う場合はつけることをおすすめします。

どうしても行きたいライブのチケットまだ手に入るチャンスがあるなら諦めたくはない!

だからといってSNSで譲ってくれる人を見つけて取引をするのは怖いな。

私もはじめて買うときは同じ気持ちでしたよ。詐欺にあうことだけは避けたいですよね。

“チケジャム”では安心して取引をすることができます!

知らない人との取引は不安でしたがチケジャムで行きたいライブのチケットを購入することができました♪

いつ連絡が途絶えるか分からないSNSよりもシステム管理がしっかりされているチケジャムで安心して取引をしませんか?

\確実にチケットを手に入れよう/

チケジャム手数料高い?売り手と買い手の負担手数料を計算!まとめ

「チケジャム手数料高い?売り手と買い手の負担手数料を計算!」いかがでしたでしょうか。

金額が高くなればなるほど手数料も膨らみますよね。

買い手側にはチケットが届くか分からない不安があり、売り手側には定価で出品しているのに席が微妙だから安くしてほしいという要求がしんどかったり。

利用する以上両者に悩みは尽きませんよね。

この記事を読むまではチケジャム手数料は高い?というイメージを持っていたかと思います。

売り手と買い手で実例を元に負担手数料を計算してみましたが気持ち支払う程度でしたよね。

何を利用するにも手数料はつきものですがこれなら負担にならず安心して利用できますね♪

自分の力で当選することが何よりの喜びであり勝利なのですが落選して諦めきれない方は是非チケジャムを利用して行きたいライブのチケットを購入することをおすすめします。

楽しい思い出を作りましょう♪

最後まで読んでくださりありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
目次